今日は12人の参加。
会員6人、出稽古6人でした。
技練はラペル・ガードの復習とワーム・ガード。
BJJ Scout様の動画です。
英単語を調べながらになりますが、字幕なしより断然わかりやすいです。
先日の世界柔術選手権では、キーナンが違うバリエーションをしていたので、それも試してみました。
BJJ CHANNEL様で紹介されていたこの動画。
3:22からセットアップを始め、6:45でとうとうブシェシャをスイープ。
デラヒーバ・フック側のラペラを掴み、最後は右手で自分の右足の外側から取りにいってます。
ところで、なんでワーム(芋虫)なんやろ?
手からはみ出るラペラが、プルプルして芋虫みたいやから!?
苦しんでる私の顔を、いつも嬉しそうに写真に撮ってるタケCHANG。
仕返しに絞められてるタケCHANGを撮ってやりました \(^o^)/
相手はGROUND COREから来てくれたセラ君です♪
もちろん、私もクチョクチョにされました。
でも誰かさんと違って、セラ君は顔が赤紫や緑色になるまで絞めたりしません (^O^)
タケCHANGはうっぷんを座長にぶつけてました (^_^;)
今日もアクセルファイトクラブから来てくれたエンドウさん(下)。
GROUND COREから来てくれた、実力者うぉかだ君の攻めを上手くしのいでました。
ホント足が利きます。
おニューのShoyorollを着たマナブちゃん(左)。
初めてセラ君とスパー!
もちろんやられます。
相手がスゴければスゴいほど、柔術って面白いなと感じるマナブちゃんでした。
それにしても、強い人のスパーは思わず見とれてしまいます。
ありがとう!
また来てちょうだい!!
セラ君は、6/22の全日本選手権に出場予定とのこと。
優勝したら、「オレが稽古つけたったからな ( ̄ー+ ̄)」ってタケCHANG言うと思う。
いや、絶対言うで・・・
いや昨日もセラ君に勝ち癖をつけてやってたんすよ^ ^
めっちゃ刺激ありました!
行ってヨカッた〜ψ(`∇´)ψ
マナブちゃんは、いつも全力でぶつかって跳ね返されて、
清々しい顔してる (^O^)
うーん。僕も一緒に練習参加したかったです。ものすごく怖いですが…。
大丈夫 (^o^)
結構受けてくれるし。
柔術の面白さを感じるで (*^-^*)